【大平木太鼓台】さぬき豊浜ちょうさ祭りにて 2025年10月10日(金)撮影 香川県観音寺市豊浜町
【観音寺市高屋町】明太鼓台 2025年4月12日撮影
シゲちゃん
記事内にアフィリエイト商品を含んでいる場合がございます。
皆さんお疲れ様です。夢ハウス山里のシゲちゃんです!今回は高屋祭り特集から「明太鼓台」写真をお届けしたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

観音寺型のちょうさは掛け布団が4枚あるのが特徴なんですが、とにかくこちらのちょうさは刺繍もカッコ良いし、重量感もハンパ無いので毎年たくさんの写真を撮影してしまいます。

昼前、高屋に着くとファミマ前で休憩をしていました。

撮影しているとレンズの汚れが気になる・・・。と思ってサイズを2:3に変えて撮影してみたら、意外と気にならなくなりました!でも、横長で撮ると汚れが目立つので、明日カメラ屋さんにカメラのメンテナンスに行って来ます。

正面からの撮影!

布団締めのアップ!

掛け布団です。

休憩を終えて移動開始です。
最後に運行中の様子をYouTubeにアップロードさせて頂きました。ぜひ、動画の方もご覧頂けましたら幸いです。

来年は差し上げの様子を撮影したいと思います!運行2日間、お疲れ様でした。
備考
- 撮影日:2025年4月12日
- ロケーション:ファミリーマート観音寺高屋町店前
- 氏神:高屋神社(香川県観音寺市高屋町)
- 撮影に使用したカメラ:Canon EOS R50
【直場太鼓台】豊浜八幡神社にて撮影 2025年10月10日(香川県観音寺市豊浜町)
【中之町太鼓台】さぬき豊浜ちょうさ祭りにて 2025年10月10日撮影(香川県観音寺市豊浜町)
【上田井太鼓台】さぬき豊浜ちょうさ祭り2025 豊浜八幡神社にて 2025年10月10日撮影(香川県観音寺市)
【南太鼓台】さぬき豊浜ちょうさ祭りにて 2025年10月10日撮影 香川県観音寺市豊浜町
【本町太鼓台】さぬき豊浜ちょうさ祭りにて 2025年10月10日(金)撮影 香川県観音寺市
スポンサーリンク
この記事を書いた人


