【香川県観音寺市】居酒屋満月さんの『満月ラーメン』のご紹介!

皆さまお疲れ様です。夢ハウス山里の公式サイトですが、かなり久しぶりの更新となりました。夏の間に体調を崩して入院してしまっていたのですが秋口になった今、無事に何とか復活ををしまして今、お仕事を忙しくしております。
今後また、ぶり返さない為にも注意が必要なのですが・・・。何しろ当サイトを立ち上げた目的は、四国の良さを配信していくために立ち上げた事ですので、体が動く限りは続けていきたいと思っております。そんなわけで今日ご紹介するお店はこちらです!!
もくじ
居酒屋満月(香川県観音寺市観音寺町)
今回ご紹介させて頂きますのは、居酒屋満月さんの満月ラーメンになります。昨年の夏?依頼随分と久しぶりに立ち寄らせてもらった満月さんなのですが、昨夜たまたま出来た打ち合わせで観音寺市に行く用事が出来、久しぶりに来店致しました。

お店に入りますとさっそくお通しがやって来ます。最初にドリンクだけ注文し、かなり涼しかったのでホットの緑茶を飲みました。いつもはウーロン茶ですが、この日飲んだ緑茶が新鮮だったのか凄く美味しかったです。
満月ラーメンがオススメ!!
僕はお酒を飲めない体ですので、基本的には一人で居酒屋に行くのは中々無いのですが「そう言えばまだ満月さんをブログでご紹介した事ないよな?」となったので、今回の来店に合わせてメニューを撮影させてもらいました。

お値段の方はお通しと緑茶、それから今回の満月ラーメンを合わせて合計で1350円したのですが、あっさりしたスープが飲みやすくてあっという間に完食してしまいました。
チャーシューが美味しい!!
なぜこちらのラーメンがオススメ出来るのかと言いますと、チャーシューが美味しいからなんです。そこまで油ねっとりではなく、しっかりとした噛み応えもありとても気に入りました。また、その他のトッピングとしてメンマやネギ、もやしが入っていたのもラーメンマニアには嬉しい限りですね!!

麺は中太なストレート麺!!
居酒屋満月さんのラーメンの太さは、個人的な会見ですがそこまで細くもなく太くもないって言う感じです。しかし、ひと口食べるとしっかりとした中華そばならではのコシが味わえます。最初に感じ取ったコシはコリコリではなく、どちらかと言うと「モチモチ」に近い感じのコシ。

香川県と言えばうどんが有名ですけど、ラーメンも実は美味しい所がたくさんありまして・・・。
場所について
こちらのトピックにて居酒屋満月さんの場所を地図で紹介させていただきます。ぜひ、ちょっとした宴会やランチなどにご来店してみて下さいませ。
郵便番号 | 〒769-0060 |
住所 | 香川県観音寺市観音寺町1213 |
営業時間 | 18:00~23:00 |
連絡先電話番号 | 0875-25-7053 |
定休日 | 毎週日曜日 |
お支払い方法 | 現金、PayPay等使用可能店 |
駐車場 | 無し |
観音寺の夜を撮影してみた!!
満月さんで夕食を終えた後、観音寺町のメインストリートを撮影してみました。夜の観音寺の街並みって実はこれまで一度も撮影した事がなくて、満月さんから駐車場としてお借りしたハイスタッフホールまでの道のりを撮影できただけでも新たな写真を手に入れる事が出来て、新鮮な気持ちになりました。

観音寺の夜は実は、長いんです・・・!!

観音寺のメインストリートではこのような形で照明器具が設置されており、夜の街を明るく照らしてくれています。

こちらはお菓子の大黒屋さんの建物です。夜になると少し殺風景な雰囲気にも包まれるのですが、それがまた観音寺ならでは~!!

画面向かって200メートルほど歩いた場所に、ハイスタッフホール(市民会館)の駐車場があります。たまには夜のお散歩をするのも良い感じですね♪
最後に
最後に今回の記事のまとめをしていきたいと思います。今回は久しぶりにこちらのサイトの更新となったのですが、現在私は2型糖尿病と心臓弁膜症って言う2つの持病と戦いながら生活をしております。数値の方はだいぶよくなってきた物の、まだインスリン摂取が手放せないので食事養生もまだまだ続いている状態なのが本音。
でも、何かと制限が多かったら多かったで何も活動が出来なくなってしまうので、ちゃんとした食生活を守りつつ、これからも四国の良い所をご紹介していく所存です。