サイト出演者募集中!!

 当店がある『五郷地区』は五つの里村が一つになって出来た集落です。限界集落に近い地域で特定の中山間地域にも指定されている区域なのですが、一歩足を踏み入れるとそこには素晴らしい景色が待ち構えています!!旅の思い出の写真をぜひ、五郷の里で撮影してみませんか?詳しくは下記の記事までアクセスを宜しくお願いします♪

サイト出演者募集中!!
【お知らせ】五郷で思い出の写真、撮ってみない?
【お知らせ】五郷で思い出の写真、撮ってみない?
最新情報
PR

【三豊市豊中町】人生で初めて不動の滝へ行って来ました!

シゲちゃん
記事内にアフィリエイト商品を含んでいる場合がございます。

 皆さまお疲れ様です。夢ハウス山里のシゲちゃんです。ソメイヨシノの桜もそろそろ散り始めかけた昨日、不動の滝の様子を撮影しようと午前中に三豊市豊中町へ車を走らせました。

 不動の滝周辺では桜以外にも色んな植物を見る事が出来ますので、植物撮影をしてみたい人にとってはオススメの撮影スポットになるかもしれないですね!

スポンサーリンク

不動の滝について(三豊市豊中町)

 それではここで、三豊市豊中町の七宝山のふもとに位置している不動の滝について少しだけ説明したいと思います!

 不動の滝とは、先ほど申し上げた通り「香川県三豊市」にある滝の事で高さ約50メートルの絶壁から流れ落ちる美しい滝の事です。実は、地元、香川県に生まれながらも一度も行った事が無かったこちらの滝。今回、桜が終わりかけになってようやく伺う事が出来ました。

不動の滝では間近で迫力のある滝の流れを楽しむ事が出来ます!

 先ほども申し上げましたが、不動の滝では間近で迫力のある滝の様子を撮影して楽しむ事が出来るスポットになっております。

撮影した昨日も雲一つない青空でしたので、綺麗な滝の写真が撮影出来ました。

 一眼レフカメラの撮影の場合のみ、上記のような感じでまるで「時間が止まっている」かのように、絶壁から流れ落ちて来る滝の姿を写真として納める事が出来ます。

 ちなみに滝壺の様子はこのような形となっており、運が良いと虹が撮影できるかもしれません!

 また、迫力のある滝の様子を楽しむときにはこちらのつり橋の中央付近に立って撮影するのをオススメ致します。こうしたレトロなつり橋とか大好き!!

 こちらは不動の滝周辺の案内板です。不動の滝へ来たらぜひ、観音寺市にある天空の鳥居がある高屋神社や、銭形砂絵にも行ってもらいたいですね!

 不動の滝には上記のような説明書きの看板もちゃんとあるので、初めての人でも安心して見学しに行く事が出来ます。今回の訪問で、こちらの滝の水が寺家山の水を集めている事を初めて知る事が出来ました。

不動の滝周辺のフォトスポット

 続いては不動の滝周辺でのフォトスポットをお知らせ致します。近くには豊中町のコミュニティセンターがあったり、カントリーパークがあったりするので意外と平日でも多くの人達が訪れるこの名所。

桜が散りだす頃にはこんな感じで水面に浮かぶ「桜のじゅうたん」が楽しめたり♪

 おしゃれな松の樹と不動の滝から流れ落ちてくる川の流れの様子が楽しめたりするので、何時間でも過ごす事が可能です。

 また、夜には不動の滝でライトアップされている用で、夜の滝を撮影するのもオススメ。機会があればぜひ、ライトアップの撮影をしてみたいです!

 そして、コミュニティーセンター前では可愛らしいチューリップが咲いておりました。まさかココでもチューリップが撮影できるとは思いませんでしたので、気分もホッコリです。

不動の滝へ来たらついでに行くべき三豊市のオススメ観光名所3選‼

 ココからは不動の滝へ来たらついでに行ってほしい三豊市の名所3選を個人的な目線でお届けしたいと思います。

その①:戸川ダム(香川県三豊市財田町)

 まず初めにお届けするのは、三豊市の山間部に位置している財田町にある『戸川ダム』です。こちらでは毎年4月にたくさんのソメイヨシノが花を咲かせる他、第一土曜日には「じん之丞まつり」が開催され、多くの観光客で賑わいます。

あわせて読みたい
【香川県三豊市】満開に近い桜と戸川ダム 2025年3月28日(金)撮影
【香川県三豊市】満開に近い桜と戸川ダム 2025年3月28日(金)撮影

 ぜひ、不動の滝と合わせて一度「戸川ダム」へ桜の咲く時期に行ってみて下さい。近くには温泉もありますので!

その②:父母ヶ浜(香川県三豊市仁尾町)

 テレビやCMで何度も紹介された事から「知らない人がいない!」くらい三豊市最大のパワースポットが父母ヶ浜(ちちぶがはま)です。

あわせて読みたい
【香川県三豊市】三豊市のフォトスポット巡り 父母ヵ浜へ傘戸あやめちゃんと行って来ました!
【香川県三豊市】三豊市のフォトスポット巡り 父母ヵ浜へ傘戸あやめちゃんと行って来ました!

 こちらはぜひ夕陽の沈む時間帯に行くべき!水面に映る影を映したいなら日中でもOKですが、インスタ映えする夕陽を撮影するなら17時から18時頃の潮が引いている時間帯を狙って撮影に行くと最高な一枚の写真がきっと撮影できるハズです。

その③:朝日山森林公園(香川県三豊市高瀬町)

 最後に紹介するのが高瀬町下麻にある『朝日山森林公園』です。子供の頃から何度も両親に連れられて遊びに行った非常に思い入れのある公園がお茶の街である高瀬町にあります!

あわせて読みたい
【三豊市高瀬町】朝日山森林公園のソメイヨシノが満開を迎える!
【三豊市高瀬町】朝日山森林公園のソメイヨシノが満開を迎える!

 こちらには約2000本もの桜の樹が群生されている事から、桜の咲く頃には毎年多くの花見客で賑わいを見せます。ただし、1つ違う点としたら駐車場がタダで使用できること!これは旅行の費用を抑えたいユーザーにとって必見となる花見スポットです。機会があればぜひ、行ってみて下さい!(^^)!

まとめ

 今回は三豊市豊中町にある『不動の滝』をご紹介して来ました。今回、初めての紹介となったので少ししか写真は撮影できませんでしたが、また、機会がありましたら初夏の時期に撮影しに行ってみたいと思います。

今回はこんな感じの桜を撮影出来ました。

それではまた、次のブログでお会いしましょう!

 最後にこいのぼりと桜のコラボレーションをお届けして今日のブログを終わりにしたいと思います。本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事を書いた人
シゲちゃん
シゲちゃん
アニソンが大好きな農業男子ブロガー
 災害の少ない自然豊かな【五郷地区】と呼ばれる場所で、みかん作りをしています!また、『夢ハウス山里』では昭和レトロ感満載のインテリア雑貨を販売中です♪
 現在、農作業をする傍らで【がんばれ観音寺応援隊230人目】として、地域の魅力を再発見していくプロジェクトに参加中です。
記事URLをコピーしました