【観音寺市大野原町】セルフうどんの店「ふくや」さんで食べたちゃんぽんラーメンんのご紹介!!

 先週水曜日、11月6日に僕は36回目のお誕生日を迎える事が出来ました。もちろん、彼女無しの独身で実家暮らしでただ、美味しいみかんを作っているだけの農家のおじさんです。みかんの出荷もピークを迎えています為、ブログの更新がちょっとストップしてしまって誠に申し訳ありません・・・。

セルフうどんの店ふくや(観音寺市大野原町)

 そんな中、先週水曜日のランチはハローズ大野原店の近くにある『セルフうどんの店ふくや』さんへ行きました。こちらのブログサイトでも何度かふくやさんをご紹介させて頂いたのですが、今回は一気に寒さが来て体が温かい食事を求めていたので、中華そばを食べる事に~♪

 うどん好きの僕がまさか、うどん屋さんで中華そば系のメニューを食べる事になるとは当初、思ってもいませんでしたが、うどん屋さんが作る中華そばって意外と美味しかったりするんですよね~♪

今回は寒かったので、中華そばを食べてみる事に!!

 たくさんあるラーメンメニューの中から今回僕は、1杯780円のちゃんぽんラーメンを食べてみる事にしました。ちゃんぽんだと野菜たっぷりですので僕のような糖尿病患者にも優しいメニューではないかと思っています。

いなり寿司2個とちゃんぽんめんでお腹いっぱい♪

 そして届けられたちゃんぽんめんがこちら~♪トッピングにはもやしや白ネギはもちろんの事、豚肉やにんじん、茹で卵にとうもろこしと具沢山でした。そしてラーメン1杯だけではお腹が夕方まで持たないだろうな・・・、って思っていなり寿司を注文。

 するとお支払いは1000円ちょうどに。うどん屋さんのラーメンがまさか、こんなに美味しいだなんて思いもしませんでした。僕は猫舌なので基本的に熱々のメニューって注文しない事が多いのですが、今回は外も寒かったし体も震えてた事から、あっという間に完食すると同時に、心の底から温まりました。

 そうそう!!ふくやうどんさんと言えば『わがままうどん』が僕のイチオシメニューだったりしますので、ぜひ初めてふくやうどんさんに食べに行かれる方は、この冬の間に『わがままうどん』を食べに行ってみてはいかがでしょうか?

※当サイトはWordPressを利用してサイトの運営をしております。WordPressを使えば簡単にブログサイトが作れますのでこれからブログにチャレンジしたい方にとってもオススメのツールとなっています。※

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 香川の西の端っ子の『五郷の里』にて農業男子の修行中です。観音寺市のボランティアサポーター「がんばれ観音寺応援隊」に参加しており、市内の風景やオススメの飲食店をご紹介している地域に特化したサイトとなっております。

コメント

コメントする

目次