サイト出演者募集中!!

 当店がある『五郷地区』は五つの里村が一つになって出来た集落です。限界集落に近い地域で特定の中山間地域にも指定されている区域なのですが、一歩足を踏み入れるとそこには素晴らしい景色が待ち構えています!!旅の思い出の写真をぜひ、五郷の里で撮影してみませんか?詳しくは下記の記事までアクセスを宜しくお願いします♪

サイト出演者募集中!!
【お知らせ】五郷で思い出の写真、撮ってみない?
【お知らせ】五郷で思い出の写真、撮ってみない?
日記
PR

【ただの日記】懐かしい昭和ライダーソングを聴いた日

シゲちゃん
記事内にアフィリエイト商品を含んでいる場合がございます。

 皆さまお疲れ様です。農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。今日は音楽を聴きながら過ごしています。中でも今日は久しぶり昭和時代に制作、放送された仮面ライダーシリーズの楽曲を聴きまくっているのです!!

シゲちゃん
シゲちゃん

 ちなみにワイは平成元年生まれだけど、昭和時代のアニメ&特撮ソングが大好きなんです♪

スポンサーリンク

昭和時代に作られた特撮ソングは何故カッコ良いのか?

 どうして昭和の時代に作られた特撮ソングってこんなにもカッコ良いんでしょうか?東映が制作している特撮番組『スーパー戦隊シリーズ』と『仮面ライダーシリーズ』は令和時代となった今でも次々に新作が作られ、その度にその番組にマッチした主題歌が作られてきました!!

  • スーパー戦隊シリーズと言えば宙明サウンド
  • 仮面ライダーシリーズと言えば俊輔サウンド

 ではないかと個人的にはそう思います。本日のブログではカッコいい特撮ソングの中でも昭和の時代に制作されたカッコいい昭和ライダーの主題歌について迫りたいと思います。

初めてこの世に誕生した仮面ライダー!!

 まずは『仮面ライダーシリーズ』の歴史を簡単に振り返りましょう!!この世に初めて「仮面ライダー」がテレビで登場したのは1971年で、等身大のヒーローの登場に当時の子供たちのテレビの前で釘付けになって仮面ライダーを見ていた事と思います。

ライダーシリーズのファンの方へオススメ!!

 初代仮面ライダーの番組を見てみたら手作り感満載のご当地ヒーローを思わせてくれるデザインですが当時の技術ではこれが精いっぱいだったよう。そして、当時仮面ライダーのモチーフとなったのが昆虫のバッタである事も忘れてはいけません!!

仮面ライダーの主題歌は『藤岡弘』さんが歌っていた!!

 ここでもう一つ、忘れてはいけないのが番組放送当時の主題歌を仮面ライダー1号/本郷猛役を務めた藤岡弘さんご本人が歌っていると言うこと!!しかし、番組の収録中に藤岡さんがバイクの事故で入院する事になったため、2号ライダーが誕生する事になり番組の主題歌も藤岡さんから子門真人さんに変更となりました。

初代ライダーのOPテーマの歌詞がアツい!!

 ここで注目して欲しいのが初代仮面ライダーの主題歌である『レッツゴー!ライダーキック』の歌詞についてです。こちらの楽曲ですが、作詞を原作の石ノ森章太郎先生、作曲を菊池俊輔先生が担当されています。
るショッカー 地獄の軍団」から始まる歌い出しはまさに、仮面ライダーのオープニングテーマにピッタリですが、当時はどんな歌詞にしたら子供たちが覚えてくれるのか?相当苦労しながら制作したのではないかと思います。
 仮面ライダーと言えば文字通り悪の秘密結社『ショッカー』によって改造された「改造人間」でしたから歌詞がまさにヒーローソングそのものだと管理人は思います。また、この「レッツゴー!ライダーキック」は仮面ライダーGIRLSやRIDER CHIPS、アニメタルなど様々なアーティストさんによってカバーされました!!

 

管理人オススメの昭和ライダーはどれ?

 仮面ライダー1号から仮面ライダーBLACK RXまで実に11人の仮面ライダーがいるのですが、管理人がオススメするライダーがおります。

 管理人オススメの昭和ライダー、それは7人目の戦士として登場し荒木茂さんが主演を務めた『仮面ライダーストロンガー』です。昔ビデオで見ていた記憶があって、最終回が近付くにつれてV3やライダーマン、Xライダーと言った先輩戦士たちが助けにやってくる所が非常に印象に残っています。最後のラスボス、ブラックサタン大首領に7人ライダー全員で挑んでました。

管理人のオススメ:仮面ライダーストロンガー

 7人目の戦士として登場した『仮面ライダーストロンガー』は、シリーズ初「カブトムシ」がモチーフとなった仮面ライダーです。そして、両手が電磁コイルになっている事から電タッチや電ショックが使用できます。

 オープニングテーマの歌詞の中には『見よ 必殺 電ショック』とあるようにストロンガーは数々の電磁技を使って敵と戦う仮面ライダーなんですよね!(^^)!

注目!!

 仮面ライダーストロンガーのオープニングテーマである『仮面ライダーストロンガーのうた』ですが、昨年、肺がんのため亡くなられたアニソン界のアニキとして長年ファンの間から親しまれてきた「水木一郎」さんが主題歌を担当しています!!

 作詞は八手三郎先生、作曲が菊池俊輔先生となっておりメロディーも力強いドラム、ギターから始まり独特で気に入っています。

ストロンガーのヒロイン!!電波人間タックルについて

 またストロンガーには『電波人間タックル』って言う可愛らしいテントウムシ型のヒロインが存在しています。前期エンディングテーマ「きょうもたたかうストロンガー」にもしっかりと、タックルが登場して来ますヨ!!

サブスク動画サイトでストロンガーを見よう~!!

 動画配信サイト『U-NEXT』では最新の番組から懐かしい番組まで、様々なテレビ番組を月額2189円で見放題です。素晴らしいのはVODユーザーから「無いものが無い!」と絶賛されているところ!!

U-NEXT

31日間無料でお試しできるので登録して見るのもありかと思います。

最後に

 本日のブログでは昭和ライダーのカッコいい主題歌の魅力とオススメの作品についてご紹介して来ました。管理人は1989年生まれですのでちょうど仮面ライダーシリーズが放送されていなかった時期に生まれています。
 90年代の頃は『スーパー戦隊シリーズ』と円谷さんの『ウルトラマンシリーズ』を見て育ち、アニメの方は鳥山明先生が原作の『ドラゴンボールシリーズ』や井上雄彦先生原作の『スラムダンク』を見て育った世代です。
 こちらのブログでは昔懐かしい特撮作品のレビューやアニメの感想も時々書いて行けたらと思うのでぜひ、応援して下さい。またオススメのアニメ、特撮番組などありましたらぜひコメントやSNSを通じてメッセージを送ってきてもらえたらと思います!!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事を書いた人
シゲちゃん
シゲちゃん
アニソンが大好きな農業男子ブロガー
 災害の少ない自然豊かな【五郷地区】と呼ばれる場所で、みかん作りをしています!また、『夢ハウス山里』では昭和レトロ感満載のインテリア雑貨を販売中です♪
 現在、農作業をする傍らで【がんばれ観音寺応援隊230人目】として、地域の魅力を再発見していくプロジェクトに参加中です。
記事URLをコピーしました