カップラーメン

『くろいわ』鹿児島ラーメンの名店の美味しさをカップ麺で味わう!!

シゲちゃん

 皆さまお疲れ様です!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです♪皆さまいかがお過ごしですか?僕の方は何とか元気にやっております!(^^)!

近くのファミマで見つけた美味しそうなカップ麺達!!

 午前中、近くのファミマでカップ麺を大人買いしてみたのですが、気になる商品がありまして、一番目立つカップラーメンを今回はご紹介したいと思うのでどうぞ宜しくお願いします!!

スポンサーリンク

鹿児島ラーメン『くろいわ』

豚・鶏の旨味が効いた濃コクなスープが病みつきになった!!

 本日紹介するのは『ク深い豚骨の風味でさらに美味しく!』がキャッチコピーである本場の名店『くろいわ』さんのカップ麺をご紹介します。パッケージの見た目がお洒落でスープが美味しそうだったのでつい手に取ってしまったのですが、買って正解でした。

開封

 開封してみると4種類の袋があってつい、調理方法を間違えそうになるんですけど、順番を守ればミスなく簡単に調理が出来るかと思います^^

作り方
  1. フタを開け4種類の袋を取り出す。
  2. 粉末スープと焼き豚を入れてお湯を注ぐ。
  3. お湯を注いで4分後、液体スープとふりかけを入れてよくかき混ぜたら完成!!

焼き豚の柔らかさに感動!!

 僕はチャーシュー麺が好きですから、どこのラーメン屋でもだいたいはチャーシュー麺を食べるのですけど、くろいわさんのこのチャーシューはひと味違った美味しさでした!(^^)!

カップ麺も日々、進化をしているなと感じた今日この頃です。

カロリー:396カロリー

 コンビニのカップ麺と言えば、値段も気になりますけどやはり一番気にするのはカロリーじゃないかと思います。全体的なエネルギーは396カロリーですが、こちらのお品はめんとかやくだけで283カロリーもする事が写真から分かると思いますので、食べ過ぎには注意したい所ですね♪

値段

税込み298円(2023年1月13日現在)

https://www.mfamily.co.jp/products/local/entry-3947.html

 現在、物価高の影響によりコンビニの商品も値上がりラッシュが続いています。くろいわさんが初登場したのが2019年なのですが、当時の価格よりも30円も今じゃ値上がりしちゃってて買うのもためらってしまうほど・・・。でも、好きな事には変わらないのでまた、機会があれば購入してみたいと思います。

食べてみた!!

 実際に食べてみた感想は柔らかくて麺も細く、豚骨風味のスープも非常に濃厚のある味でした。お年寄りさんや小さなお子さんでも喜んで食べてもらえるんじゃないかと思います。しかし、こちらのお品は『ファミリーマート限定』の商品となっておりますため、欲しいと思ったらぜひ近くのファミマで買ってみて下さい^^

今後も需要があればカップ麺レビューをやらせてもらいます^^

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事を書いた人
シゲちゃん
シゲちゃん
アニソンが大好きな農業男子ブロガー
 『がんばれ観音寺応援隊』
隊員No.230
 普段は農業男子をしておりますが、日々の忙しいお仕事の傍らで、住んでいる場所である観音寺市の魅力をSNSを通じて発信していけたらと思います!!
また、Instagramでは『五郷地区』の風景画を時々投稿しています。
記事URLをコピーしました