仮面ライダー

【特撮ブログ】仮面ライダーシリーズは中学生になってから見始めた!!

シゲちゃん

 皆さまお疲れ様です!!3月になってからお仕事の疲れが出始めたのか?左側のリンパ腺が腫れていて違和感を感じているシゲちゃんです。そんな中今日は朝から耳鼻科へ行ってきました。昨日の朝、いつもどおりアレルギー性鼻炎の通院をして薬をもらったばかりなのに、また、飲まなきゃいけない薬が増えてしまった・・・。そんな状態でございます(;’∀’)

シゲちゃん
シゲちゃん
アニソンが大好きな農業男子ブロガー
Profile
 『がんばれ観音寺応援隊』
隊員No.230
 普段は農業男子をしておりますが、日々の忙しいお仕事の傍らで、住んでいる場所である観音寺市の魅力をSNSを通じて発信していけたらと思います!!
また、Instagramでは『五郷地区』の風景画を時々投稿しています。
プロフィールを読む
スポンサーリンク

今日のテーマは『仮面ライダー』について

 そんな状態なので、農作業はちょっと控えめである僕でありますが、ブログを更新するのは全然余裕で出来ますので今日も元気よく記事を書いていきたいと思います♪

 アニメや特撮番組を見るのが好きなシゲちゃんですけど、僕が生まれた西暦が1989年って事で、小学生時代を過ごした90年代って実は仮面ライダーシリーズのTV放送はしていなかったんです。なので、仮面ライダーの事で記憶に残っているのは『ウルトラマンVS仮面ライダー』のオリジナルビデオを何度も子供の頃にハマって見た事や、【仮面ライダーBLACK RX(主演:倉田てつを】の再放送を見て育ったぐらいなので、真剣にライダーシリーズを見出したのは中学生になってからです!!

一人単身と戦うライダーの姿が背中を押してくれた!!

 昭和の仮面ライダーシリーズを見て育った方なら理解できると思いますが、仮面ライダーはスーパー戦隊と違って一人で邪悪な悪に立ち向かってる正義のヒーローです。

 僕がTVシリーズで初めて見た【仮面ライダークウガ(主演:オダギリジョー)】はまさに、地球の平和を脅かす悪の秘密組織に単身と立ち向かう正義のヒーローでした!!作中では冒険家の主人公・五代雄介(ごだいゆうすけ)が古代遺跡から発掘された変身ベルトを身にまとい、ベルトと同じくして蘇った古代種族・グロンギと戦いが始まって行くお話が描かれています。

主題歌は元クリスタルキングのあの人が担当!!

 アニメや特撮番組は物語の内容ってとても大事な事だとは思いますが、それよりも大事なのはその番組にふさわしい主題歌の存在です!!

 こちらのオープニング主題歌は元クリスタルキングのボーカル、田中昌之さんによって歌唱されており、クウガのオープニングテーマにふさわしい歌詞の内容となっています。

空っぽの星 時代をゼロから始めよう
伝説は 塗り替えるもの
今 アクセルを解き放て!

田中昌之 仮面ライダークウガ! 歌詞 (j-lyric.net)

 特に一番の歌詞の歌い出し部分がめちゃくちゃ大好きで、時代をゼロから始めると言う言葉がまさに、平成初の仮面ライダーと呼ばれた番組の主題歌にピッタリではないかと思うのです。

僕の好きなライダーはRX!!

 仮面ライダー1号から仮面ライダーギーツにわたり、これまでたくさんのライダー達がこの世に誕生していますが、僕が一番好きな仮面ライダーは倉田てつをさんが主演を務めた【仮面ライダーBLACK RX】です。こちらの作品は珍しく、前作である【仮面ライダーBLACK】の続編として描かれたもので、BLACKの最終回シャドームーンによって倒されたライダーが、太陽の光を浴びてBLACKからBLACK RXにパワーアップして復活する所からお話が始まります。

 子供番組だからと言ってナメてはいけない特撮の世界!!ウルトラマンシリーズやスーパー戦隊シリーずも本当に面白い作品たちばかりなので、またいい記事ネタが見つかったらぜひブログにアップしたいと思います!(^^)!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事を書いた人
シゲちゃん
シゲちゃん
アニソンが大好きな農業男子ブロガー
 『がんばれ観音寺応援隊』
隊員No.230
 普段は農業男子をしておりますが、日々の忙しいお仕事の傍らで、住んでいる場所である観音寺市の魅力をSNSを通じて発信していけたらと思います!!
また、Instagramでは『五郷地区』の風景画を時々投稿しています。
記事URLをコピーしました